top of page
検索
ソシオロジー個人リーディングについて
こんばんは。ヒューマンデザイン アナリストの諸星和子です。 今回は「自分をより深めたい人に」の中のソシオロジー個人リーディングについてお伝えしていきたいと思います。このリーディングを受けられるということは、ヒューマンデザインジャパン登録者から基礎リーディング、ゼネラルリーデ...
yu-hu-an
2017年11月11日読了時間: 3分
DD筆記試験結果
こんにちは。ヒューマンデザイン アナリストの諸星和子です。 先週受けたDifferentiation Degree筆記試験の結果が、夕べ夜中2時にメールで送られてきました。そして夜中3時からDDのクラスがあり、そこで答え合わせしました。ちなみに、欧米のサマータイムが終わった...
yu-hu-an
2017年11月1日読了時間: 2分
サイクルリーディングについて:キロンリターン
こんにちは。ヒューマンデザイン アナリストの諸星和子です。 今回は「自分をより深めたい人に」のサイクルリーディングの中の、キロンリターンに関してお伝えしていきたいと思います。このリーディングを受けられるということは、ヒューマンデザインジャパン登録者から基礎リーディング、ゼネ...
yu-hu-an
2017年11月1日読了時間: 3分
サイクルリーディングについて:ウラヌスオポジッション
こんにちは。ヒューマンデザイン アナリストの諸星和子です。 今回は「自分をより深めたい人に」のサイクルリーディングの中の、ウラヌスオポジッションに関してお伝えしていきたいと思います。このリーディングを受けられるということは、ヒューマンデザインジャパン登録者から基礎リーディン...
yu-hu-an
2017年11月1日読了時間: 2分
サイクルリーディングについて:サターンリターン
こんにちは。ヒューマンデザイン アナリストの諸星和子です。 今回は「自分をより深めたい人に」のサイクルリーディングの中の、サターンリターンに関してお伝えしていきたいと思います。このリーディングを受けられるということは、ヒューマンデザインジャパン登録者から基礎リーディング、ゼ...
yu-hu-an
2017年11月1日読了時間: 3分
ゼネラルリーディングについて
こんにちは。ヒューマンデザイン アナリストの諸星和子です。 この記事とこの記事で、基礎リーディングに関してお伝えしました。次のステップとして、ゼネラルリーディングについてお伝えしていきたいと思います。ゼネラルリーディングを受けられるということは、もうすでに誰かから基礎リーデ...
yu-hu-an
2017年10月27日読了時間: 4分
こうすればうまくいく
こんにちは。ヒューマンデザイン アナリストの諸星和子です。 「こうすればうまくいく」というマインドは、ヒューマンデザインの実践の中で、おそらく1,2を争うほど邪魔なものでしょうね。それをどれだけ手放せるかが、実践の鍵になるのではないかと思います。...
yu-hu-an
2017年10月21日読了時間: 2分
Not Here to Work C3
こんばんは。ヒューマンデザイン アナリストの諸星和子です。 Not Here to Workの3回目のクラスが先ほど終わりました。ここでお伝えしたように、同じアナリストのSachiko G.さんと一緒に受けている、私たちのためだけのクラスです。...
yu-hu-an
2017年10月11日読了時間: 2分
本当の自分とは
こんばんは。ヒューマンデザイン アナリストの諸星和子です。 もしヒューマンデザインは性格診断の一種であり、リーディングを受ければ「本当の自分を知ることができる」と考えていらっしゃるなら、その誤解を解いておけなければなりません。...
yu-hu-an
2017年10月10日読了時間: 3分
自分を知るとは
こんにちは。ヒューマンデザイン アナリストの諸星和子です。 私が初めてヒューマンデザインのリーディングを受けたとき、それはそれはイラっとして頭に来ました。といってもリーディングしてくれたのは10年以上前からの友人で、私は彼女のことを本当に信頼しています。彼女が悪いわけではな...
yu-hu-an
2017年10月7日読了時間: 2分
New Release: 6 Personality Architypes
こんにちは。ヒューマンデザイン アナリストの諸星和子です。 またJovian Archiveさんが、New Releaseを出しちゃってくれましたね。「6 Personality Archetypes」です。詳細はこちらから。...
yu-hu-an
2017年10月6日読了時間: 1分
日本語だけど
こんばんは。ヒューマンデザインアナリストの諸星和子です。 ヒューマンデザインシステムをお伝えするときに気を付けているのは、日本語だとしてもちゃんと説明する、ということです。 意識、無意識、観察する、気付く、待つ、尊重するなどなど、お伝えしたいことは色々あるのですが、日本語だ...
yu-hu-an
2017年9月26日読了時間: 2分
一億総脚本家時代
こんにちは。ヒューマンデザイン アナリストの諸星和子です。 私達って本当にいつも、頭で脚本書いてますよね。 ラーはそれを「ファントム・カンバセーション」と言っていました。 明日は〇〇だからこうする、あの人に会ったらこう言う、 ...
yu-hu-an
2017年9月23日読了時間: 2分
結風庵サイトリニューアル 第二弾
こんにちは。ヒューマンデザイン アナリストの諸星和子です。 ひとまず、結風庵サイトリニューアルの第二弾をアップいたしました。 ヒューマンデザインシステムに触れたことがない人にも興味を持っていただけるように構成したつもりです。いかがでしょうか。...
yu-hu-an
2017年9月16日読了時間: 1分
結風庵サイトリニューアル中
こんにちは。ヒューマンデザイン アナリストの諸星和子です。 おかげさまで、ヒューマンデザインシステムのプロフェッショナルアナリストとして認定され、以前から検討していたメニューも追加したいため、また結風庵のサイトをリニューアル中です。...
yu-hu-an
2017年9月15日読了時間: 1分
ヒューマンデザインの弱点
こんにちは。諸星和子です。 私は気付いているのです。 ヒューマンデザインには弱点があることを。 それは何かというと、「やってあげることは出来ない」ということです。 例えばアロママッサージのように、自分が寝ているだけで誰かが自分を癒してくれるような、そんなことはヒューマンデ...
yu-hu-an
2017年8月24日読了時間: 2分
bottom of page