top of page

ヒューマンデザインの弱点

  • 執筆者の写真: yu-hu-an
    yu-hu-an
  • 2017年8月24日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。諸星和子です。

私は気付いているのです。 ヒューマンデザインには弱点があることを。

それは何かというと、「やってあげることは出来ない」ということです。

例えばアロママッサージのように、自分が寝ているだけで誰かが自分を癒してくれるような、そんなことはヒューマンデザインでは起こりません。

ただただ、ひたすら自分が、自分の心と身体を使って実践していくしかないのです。

カオスの中に自分自身を見出し、小さなかけらを拾い集めて心と身体を再構築し、これが自分だといえる軸を確立し、人生を生きる。

そのプロセスを、自分が、自分の足で歩むしかないのです。

それはある意味では、過酷なプロセスです。

しかも誰にも強制されてない、やめようと思えばいつでもやめられるなぜこんなことをやっているのか分からないと、自分自身でも疑問を持つような、そんなプロセスです。

なのに、なぜやるのでしょうね。その答えは人それぞれでしょう。

私には私の答えがありますが、ここでは伏せておきます。

ただ一つ言えるのは、それがどれだけ孤独なプロセスか、私は自分が経験して知っているということです。そして誰かがそのプロセスを歩むとき、私はその孤独に想いを寄せているということです。

でも、孤独なままで終わらないことも知っています。

どんな世界が見えてくるのか、味わってみませんか?

最新記事

すべて表示
「コアなリビング・ユア・デザイン再受講」開催のご案内

ヒューマンデザインをますます愛する諸星和子です。 ブログやサイトの更新がなかなか進んでおらず申し訳ありません。Facebookやメルマガの更新は少しづつやっているのですが、あまり一度にあれこれできないもので。不器用なんです。...

 
 
 
2019年1月のセメスター

ヒューマンデザインをこよなく愛する諸星和子です。 1月になり、IHDSの新しいセメスターが始まろうとしています。IHDSは1年3学期制で、1月、5月、9月が始まり月です。 私が受講していた大きなコースは基本的に去年で終わったので、あとはワークショップなどを受けていくことにな...

 
 
 
リーディングの受付再開のご案内

ヒューマンデザインをこよなく愛する諸星和子です。 約1か月前から受付停止しておりましたが、数日前からリーディングのお申込みの受付をふわっと再開いたしました。それに関して、少しご案内させていただけますか?ショップページはこちらです。https://www.yu-hu-an.c...

 
 
 

Comments


bottom of page