top of page

ほっこりしたこと

  • 執筆者の写真: yu-hu-an
    yu-hu-an
  • 2017年10月21日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。ヒューマンデザイン アナリストの諸星和子です。

このブログはヒューマンデザインを紹介することに集中させたいため、あまりプライベートなことは書かないようにしているのですが、やはり時々これはシェアしたいと思うことがあるので、こうして書かせていただくことにしました。

先日、ビデオカメラの故障のため、某サービスセンターに出向きました。郵送でも受付出来るのですが、実物を見ながら直接話をする方が良いなと思い、そう遠くもなかったので行ってきました。

故障時の状況として、使っていた三脚が倒れちゃって~と説明すると、係の人はビデオカメラの様子を見ながら、「まずお聞きしたいのは、三脚が倒れたとのことですが、その際・・・・・・・」

なにかな?三脚は壊れてないし、持ってきてないし、メーカーとか見てこなかったな、と瞬時にあれこれ考えていると、

「・・・・・その際、お怪我とかなかったですか?大丈夫でしたか?」と聞かれました。

そういう一言、あったかくて嬉しいですよね~。名札を見ると「研修中」と書いてあったのが驚きでした。若いお兄さんでしたが、別の部署からの移動とかで研修中なのかな。本当に新人さんだとしたら、その一言をいう余裕があるなんて、たいしたもんですね。今どきのマニュアルには書いてあるものなのでしょうか?

その後も、とても気持ちの良い対応をしてくださり、来て得したなと感じる場所でした。帰りは久しぶりにアメ横を散歩して、いわゆる都会の喧騒を楽しんできました。

今度また行く機会があれば、今度は上野公園と上野動物園に寄って、話題のパンダでも見てこようかと思います。


最新記事

すべて表示
目まぐるしい毎日ですが

ヒューマンデザインをこよなく愛する諸星和子です。 なんとなくのんびりできるような気がしていた9月ですが、いざ9月になってみるといきなり忙しくなり、時々「あれ?こんなはずじゃ」と感じながら過ごすような毎日でしたね~。 本当は、今までのIHDSでの学びをまとめたり復習したりして...

 
 
 
ウィッキーさんとの思い出

ヒューマンデザインをこよなく愛する諸星和子です。 このブログにはあまりヒューマンデザイン以外のことを書かないようにしているのですが、今回はアントン・ウィッキーさんとの思い出を聞いていただけますでしょうか? ウィッキーさんと言えば、かつて「ズームイン朝」で、ワンポイント英会話...

 
 
 
ぶれるのを楽しむ

ヒューマンデザインをこよなく愛する諸星和子です。 最近少し余裕ができてきたので、久しぶりに近所のジムに行ってきました。日頃座ってパソコン仕事ばかりしているので、たまには身体を動かさないと、どうもしっくりこないですからね。...

 
 
 

댓글


bottom of page