top of page

自分とは何者か?

  • 執筆者の写真: yu-hu-an
    yu-hu-an
  • 2017年9月27日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。ヒューマンデザインアナリストの諸星和子です。

私はヒューマンデザインを学ぶことで、「自分とは何者か?」がはっきりと理解できました。それは何よりの収穫だったと思っています。

ヒューマンデザインのチャートには、意識や無意識、外部からの影響のすべてが表されています。だからと言って、そこに自分自身は描かれていません。「自分」はチャートのどこにもいないのです。

ときどき、あのチャートこそが本当の自分!という考えが見受けられますが、私は、その考え方は採用していません。創始者ラー・ウル・フーの言葉を探ってみても、そうは言っていないのではと思います。まあ、言葉の定義や考え方の問題とも言えますけど・・・・・

少なくとも私は、あのチャートを「本当の自分」とか「本来の自分」のように扱うことなく、リーディングをしています。あのチャートはあくまで、「意識と無意識のエネルギーメカニズム」という位置づけです。

じゃあ、「自分」はどこにいるのか?

あなたも、自分自身に出会う旅を始めてみませんか?

最新記事

すべて表示
リーディングの受付再開のご案内

ヒューマンデザインをこよなく愛する諸星和子です。 約1か月前から受付停止しておりましたが、数日前からリーディングのお申込みの受付をふわっと再開いたしました。それに関して、少しご案内させていただけますか?ショップページはこちらです。https://www.yu-hu-an.c...

 
 
 
「デザイン通りに生きる」という危険性

ヒューマンデザインをこよなく愛する諸星和子です。 という言葉もそろそろ変えようかなと考えている諸星和子です。 ヒューマンデザインシステムを学ぶ最初の一歩、基礎講座の名称は「リビング・ユア・デザイン」といいます。それはだいたい「自分自身のデザインを生きる」と訳されます。そして...

 
 
 
「本当の私」は「観察者」

ヒューマンデザインをこよなく愛する諸星和子です。 ヒューマンデザインでは、出生情報をもとにチャートを出します。そしてそのチャートを分析します。その際に、「このチャートに現れているものが本当の自分である」と捉えてしまったり、伝えたりするケースがあるようです。...

 
 
 

Comments


bottom of page