top of page

わかってるつもり

  • 執筆者の写真: yu-hu-an
    yu-hu-an
  • 2017年7月5日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。諸星和子です。

ヒューマンデザインシステムを今までそれなりに勉強してきて、たくさんのこと分かったつもりでいても、新しい資料を読んだり、以前の講義を聞き直したりすると、何か「新しい感覚」として理解できたりします。

これは私のデザインの特徴の1つでもあります。

ですからやっぱり分かったつもりになっていないで、きちんと学びなおすことが大事なんだなあと、改めて思っています。

学びなおすより先に進みたいと思ったりするけど、学びなおすことが

先に進むことになったりしますしね。

勉強って深い。

最新記事

すべて表示
「コアなリビング・ユア・デザイン再受講」開催のご案内

ヒューマンデザインをますます愛する諸星和子です。 ブログやサイトの更新がなかなか進んでおらず申し訳ありません。Facebookやメルマガの更新は少しづつやっているのですが、あまり一度にあれこれできないもので。不器用なんです。...

 
 
 
2019年1月のセメスター

ヒューマンデザインをこよなく愛する諸星和子です。 1月になり、IHDSの新しいセメスターが始まろうとしています。IHDSは1年3学期制で、1月、5月、9月が始まり月です。 私が受講していた大きなコースは基本的に去年で終わったので、あとはワークショップなどを受けていくことにな...

 
 
 
リーディングの受付再開のご案内

ヒューマンデザインをこよなく愛する諸星和子です。 約1か月前から受付停止しておりましたが、数日前からリーディングのお申込みの受付をふわっと再開いたしました。それに関して、少しご案内させていただけますか?ショップページはこちらです。https://www.yu-hu-an.c...

 
 
 

Comments


bottom of page