top of page

3年半


ヒューマンデザインにおいて

3年半というのは

とても大きな意味があります

ヒューマンデザインの基礎講座である

リビング・ユア・デザイン(LYD)を受講してから

3年半が経過しないと

アナリストとしての国際認定が

されないのです

それは 何よりも

講師やアナリストとしての

自分自身の経験が不可欠であると

いう意味に他なりません

知識ではなく

経験を伝えるための

鉄則とも言えます

そして私にも

まもなく3年半がやってきます

私は LYD受講後

異常なほどの勢いで

異常なほどの講座を受けてきました

まさにジェットコースターと言えます

でも ここにきて思うのは

知識が深まったというよりは

やはり 経験が深まり

ヒューマンデザインに対する

思いも深まったということです

ヒューマンデザインは どうも

一部では なんとなく

誤解されているのではないか?と

感じることがあります

単なる 性格分析とか

何かの成功法則とか

そんな風に思われている気配を

ときどき 感じるのですが どうでしょうか

チャートを 自分や 誰かの

採点表のように使ったり

ヒューマンデザインの知識をもとに

あれは正しい 間違っていると

判断したり

自分のデザインは〇〇だから

これでいいんだと

水戸黄門の印籠のように使ったり

そんなことなければいいんですけど

ヒューマンデザインって

そんなことに使うためのものじゃ

ないですよね

私の これまでの 3年半で

一番得たものは何かというと

「ヒューマンデザインとは何か」 という

感覚であるといえると思います

ラーが何を伝えようとしたのか

私達は ヒューマンデザインの知識を

どのように使っていけばいいのか

それが 自分の中で

かなりクリアになっています

それが正しいかどうかは 分かりませんが

でも 私にとってのヒューマンデザインとは

一体 何なのかということは

とてもクリアになっています

それは もう

何物にも代えがたい収穫です

そして それは当然

大切にお伝えしていきます

ご縁のある方

準備のできた方

お待ちしております

私の準備は できております

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page