top of page

移動日

  • 執筆者の写真: yu-hu-an
    yu-hu-an
  • 2018年7月9日
  • 読了時間: 2分

ヒューマンデザインをこよなく愛する諸星和子です。

私の中で「移動日」と位置付けている日が、ときどきあります。それは・・・・

やろうと思ったことが出来なかった日

やろうとは思うけどやる気が起きなかった日

やるつもりなのに他のことで忙しかった日

なんか上手くいかなかったと感じる日

ただ単にぼーっと過ごした日、などです。

すべてのことには時がある、と聖書にも書いてあります。何事にも正しいタイミングがあるのです。

また、それだけではなく、正しい場であることも必要です。それは、ここではなくあっち、という意味ではなく、宇宙的な場所をも意味しています。

私たち一人一人が常に宇宙を移動しているだけではなく、あらゆる惑星も常に宇宙を移動し、私たちに日々異なる影響を与え続けています。私たちは常に、宇宙からのとてつもない情報の海の中で生きています。

宇宙の中のたくさんの惑星の動きと自分自身の動きが常に変化し、関連しあい、何かの幾何学を作り上げていく様子がイメージできるでしょうか。当然そこに他の人との関りも加わります。そんな変化の中で、私たちは毎日を過ごしています。

私がいくら考えても、予定しても、努力しても、その幾何学が正しい場で正しいタイミングでなければ、正しいことは起こらないということです。あらゆる物事は、正しい場とタイミングがあってこそ成立するのです。

ですから、どうもうまく進まない日、なんとなくしっくりこない日を、私は「(宇宙の中の)移動日」と呼んでいます。そうしていつかしかるべき場所に到達して、他の惑星とのしかるべき幾何学が作られたら、その時こそ、何かが起こる、かも知れませんね。


最新記事

すべて表示
「コアなリビング・ユア・デザイン再受講」開催のご案内

ヒューマンデザインをますます愛する諸星和子です。 ブログやサイトの更新がなかなか進んでおらず申し訳ありません。Facebookやメルマガの更新は少しづつやっているのですが、あまり一度にあれこれできないもので。不器用なんです。...

 
 
 
2019年1月のセメスター

ヒューマンデザインをこよなく愛する諸星和子です。 1月になり、IHDSの新しいセメスターが始まろうとしています。IHDSは1年3学期制で、1月、5月、9月が始まり月です。 私が受講していた大きなコースは基本的に去年で終わったので、あとはワークショップなどを受けていくことにな...

 
 
 
リーディングの受付再開のご案内

ヒューマンデザインをこよなく愛する諸星和子です。 約1か月前から受付停止しておりましたが、数日前からリーディングのお申込みの受付をふわっと再開いたしました。それに関して、少しご案内させていただけますか?ショップページはこちらです。https://www.yu-hu-an.c...

 
 
 

Comments


bottom of page