top of page

英語ページ

  • 執筆者の写真: yu-hu-an
    yu-hu-an
  • 2017年11月20日
  • 読了時間: 2分

こんばんは。ヒューマンデザイン アナリストの諸星和子です。

お気付きの方もいらっしゃるかも知れませんが、サイト上に英語ページを作りました。今現在はまだ”About Me”と”What is Human Design System?”だけですが、今後コンテンツを増やして、英語での情報発信とリーディングや講座の提供を行っていきたいと思います。

現状ではヒューマンデザインジャパンの判断で、IHDSなど海外で学んだことを日本語で提供することに制約があるためです。ご理解いただけましたら幸いです。逆に言うと、英語での活動には制限がないので、資料の作成や、日本(語)ではお伝え出来ない部分にも触れていけたらと思います。

英語で発信する別サイトを作ろうかとも思ったのですが、このサイトにENGLISHという項目を作り、そこにまとめることに致しました。英語を敬遠される方もいらっしゃるかも知れませんが、分かりやすいものであれば、見ていただける可能性があると考えたからです。

実際、”What is Human Design System?”のページには、日本語字幕付きではまだ出されていない、イントロダクションビデオの15分フルバージョンを載せています(YouTubeのJovian Archiveアカウントからのリンクです)。当然日本語字幕はありませんが、それでもラーの言葉に触れることができるビデオです。日本語字幕バージョンをご紹介できる日が来るのが待ち遠しいですが、こればかりは私の判断ではできませんので・・・・

今まで丸3年かけてIHDSでさまざなクラスを受講し、さまざまな資料で独学もしてきました。どのような言葉であろうと、その情報を求める人に届けることが一つの目標です。これから試行錯誤を重ねながら、さらに充実したサイト構築を目指したいと思います。よろしくお願いいたします。


最新記事

すべて表示
「コアなリビング・ユア・デザイン再受講」開催のご案内

ヒューマンデザインをますます愛する諸星和子です。 ブログやサイトの更新がなかなか進んでおらず申し訳ありません。Facebookやメルマガの更新は少しづつやっているのですが、あまり一度にあれこれできないもので。不器用なんです。...

 
 
 
2019年1月のセメスター

ヒューマンデザインをこよなく愛する諸星和子です。 1月になり、IHDSの新しいセメスターが始まろうとしています。IHDSは1年3学期制で、1月、5月、9月が始まり月です。 私が受講していた大きなコースは基本的に去年で終わったので、あとはワークショップなどを受けていくことにな...

 
 
 
リーディングの受付再開のご案内

ヒューマンデザインをこよなく愛する諸星和子です。 約1か月前から受付停止しておりましたが、数日前からリーディングのお申込みの受付をふわっと再開いたしました。それに関して、少しご案内させていただけますか?ショップページはこちらです。https://www.yu-hu-an.c...

 
 
 

Comments


bottom of page